このブログを検索

岩手県交通 岩手200 か 1663号車 224系統 盛岡駅-イオンモール盛岡-盛岡駅(滝沢:KC-UA460HAN改 元東京都交通局L-E425号車)(録音日:20年10月04日)

※現役引退済み※

往路 盛岡駅東口-イオンモール盛岡(MP3形式 320kbps 機材:ZOOM H2n)

 2020盛岡遠征後半戦の一戦目は、前回ゲットできなかった元都営のKC-UAの走行音からです。
 元々は江東で活躍していた車ですが、震災支援の名目でそのまま岩手県交通へやってきました。あれから約10年が経とうとするところですが、まだまだ元気に活躍しています。前ドアはグラインドドア、降車ブザーは都営式の甲高いブザー音という特徴もそのままです。
 雫石に西武から来たKC-UAが在籍しており、どちらともに盛岡駅にて出会うことが出来ます。同じ車種にも関わらず、エンジン音の響きが違って聴こえるのはなぜなのか・・・

 録音路線は盛岡駅東口からイオンモール盛岡を結ぶ短距離路線です。夜便での録音でしたので、昼間は多くの人で賑わう路線にも関わらず、往復ともに旅客は片手で数えるほどでした。 


プロフィールや使用機材は↓↓に記載しています

自分も録音した音源を編集したい…
やり方がわからない…
そんな時に参考になればと思います
↓↓を御覧ください↓↓