このブログを検索

東京モノレール 羽田線 2000形2015号車(日立IGBT-VVVF) 普通 浜松町-羽田空港(録音日:23年06月05日)

空港快速に追い越される列車での録音です
 
 羽田空港へのアクセス路線といえば、東京モノレールと京浜急行線。都心から行く場合はどちらを選ぶか迷うところなのですが、今回もモノレールを使ってみました。
 やってきたのは、1000形に似た顔の2000形でした。この路線に乗る時はだいたい1000形に当たっていたのでここに来て初乗車!ついでにレコーダーも回してみます。
 既に都心は25℃をマークする夏日だったことから空調全開だったのですが、トラップドアの真上にレコーダーをセットしたので、VVVFサウンドと駆動音ははっきりと聴き取れました。聴きながら、『どこかで聴いたことのあるようなサウンドだ』と考えていたのですが…レオライナーの車内で聴いたあの音そのままだという事を気付くのにそう時間はかかりませんでした。
  途中駅の昭和島で空港快速に追い越されるシーンがあります。これも親会社であるJR東日本が、羽田空港アクセス新線を完成させると聴けなくなる音景と思われますので、記録できてよかったです。

プロフィールや使用機材は↓↓に記載しています

自分も録音した音源を編集したい…
やり方がわからない…
そんな時に参考になればと思います
↓↓を御覧ください↓↓