毎度おなじみ(?)工事区間運休列車での録音です
再生する(MP3形式 320kbps 機材:OLYMPUS LS-100)
去る2025年4月19日と4月20日、田町駅付近での羽田空港アクセス線工事に伴い、京浜東北線の一部区間で終日運休となりました。4月19日に関しては始発から終電まで品川-東十条間が運休になり、北側では東十条-大宮間で折り返し運転が行われました。京浜東北線の区間運休のたびに記録がてら駆けつけているK.Nですが、今回も朝のうちに出向いてサクッと回収することに。
往路でなんとか釣果があったのですが、本番はここから。普段は設定されていない大宮発東十条行きを収めねばなりません。実は、以前に終電車時間帯に設定されている大宮発赤羽行きを録音したことがありましたが、階段位置の関係で全く一筋縄ではいかずに胃を痛めたのは記憶に新しいところ。『もう二度とやりたくない』と録音メモに記したのですが、図らずもまたやる羽目になってしまうとは...これもまた音鉄の性でしょうか。
大宮を発車する時点でおおよその座席は埋まり、蕨あたりで車内は立ち客がかなり目立つようになります。赤羽に到着する前に区間運休のアナウンスが告げられ、ドアが開くとどっと流れ出ていく大量の通勤旅客達の足音で車内の混雑具合がおわかりいただけると思います。
普段は聴くことが出来ない大宮方からの東十条中線進入音までじっくりお楽しみください。