このブログを検索

小田急電鉄 小田原線 3000形デハ3441号車<三菱IPM-IGBT-VVVF(2Lv),190kwモーター> 快速急行 新宿-相模大野(止まり)※登戸通過時代※(録音日:14年02月04日)


 快速急行 登戸通過時代 
2023.04.02 再編集施工
 複々線完成前に存在した夜間の新宿発快速急行相模大野行。
 現行ダイヤでは、この種別によるこの行き先での運行は消滅している模様です。
 複々線未完及び登戸通過時代の快速急行の様子を記録した貴重な音源となりました。 
 連結器の軋みとビニール袋ガサガサ音が激しかった箇所を再編集してあります。




プロフィールや使用機材は↓↓に記載しています

自分も録音した音源を編集したい…
やり方がわからない…
そんな時に参考になればと思います
↓↓を御覧ください↓↓