このブログを検索

日の丸自動車興業 無料巡回バス 丸の内シャトル 大手町ルート 新丸ビル-新丸ビル BS-15(東京:LJG-HU8JMGP)(録音日:24年10月29日)

通勤客に愛される無料巡回バス...
BS-14とは音声合成の声の主が異なります

 日の丸自動車興業が運行を担当する丸の内シャトル。沿線の各協賛企業からの協賛金によって運行されている為、乗車賃は無料。まさに知る人ぞ知る便利な無料巡回バスとして界隈で親しまれています。
 車内に設置されたLCDモニタからは、主スポンサーである三菱および日経グループの音声付きCM動画が放映されています。メトロリンク日本橋で流されている三井系のしっとりとしたCMと比べ、こちらはとても賑やかなCMが多いなというのが印象的でした。

 そして、運行時間帯が平日と休日で異なるのが丸の内シャトルの大きな特徴。特に平日の朝は通勤者向けの短縮版”大手町ルート”が運行され、東京駅から絶妙な距離の場所に通勤するサラリーマンにとっては痒い所に手が届く有り難い存在となっているようです。今回はその短縮ルートに乗車してみることにします。
 
 先ほど乗車したBS-14とは合成音声の声の主が違うようで、こちらはEライン用のBS-17・BS-19号車と同じく羽田空港内ランプバスで聴くお馴染みの御婦人ボイス。まさか車によって声の主が違うという沼要素があろうとは知りませんでした。
 こちらのドライバー氏はまったりと走る方。まさにイメージ通りの巡回バスの走りはこういう感じなのですが...操る人によって聴こえる音も変わるのがバス録音の面白さなのだなと再認識させてくれた今回の録音でした。まったりと丸の内界隈を巡る様子をお楽しみください。

プロフィールや使用機材は↓↓に記載しています

自分も録音した音源を編集したい…やり方がわからない…