さて、いよいよラストスパート。
最後に乗車するのは、全国的に見ても新潟にしか残っていない希少な車である115系0番台です。
最後に乗車するのは、全国的に見ても新潟にしか残っていない希少な車である115系0番台です。
(0番台車は中間2両のモーターユニット、新潟方先頭車は電装解除車の550番台、長岡方先頭車は暖地向け車の2000番台です)
300番台以降の車とは違う雰囲気をお楽しみください。
300番台以降の車とは違う雰囲気をお楽しみください。
<編成概要>
<-新潟方 クハ115-551+モハ115-119+モハ114-105+クハ115-2037
<-新潟方 クハ115-551+モハ115-119+モハ114-105+クハ115-2037
モハ115-119
モハ114-105+クハ115-2037
車番プレートの汚れ具合が良い感じ。
先ほどの車両とは打って変わってどこか懐かしい室内。
新潟近郊区間路線図。まもなくこの旅も終わる。
新潟行きの行き先幕。
長岡方先頭車のクハ115-2037。
元々は身延線で活躍していたクハ115-2127で方転して改番された車なんだとか...
新潟駅の駅名板と絡める。
新潟駅を発車した快速くびき野号と並んだ
綺麗な青空と丸サッシ
ここが高架化される頃にはこの車は恐らくもういない
電装解除車のクハ115-551。この手の車も珍しい存在になりました
将来肩を並べるであろう新幹線ホームを見上げたら、綺麗な青空が...
車止めからホームを眺める。長旅お疲れ様でした。
”Sound trip of Shinetsu-Line” 長時間の乗車お疲れ様でした。
きっかけはどうであれ、北陸新幹線延伸という大イベントの前に今後消えていくであろう特徴的な車両で信越本線を楽しむことが出来て良かったと思います。
未熟な技術で録音した物でしたが、皆様に楽しんでいただけていたら幸いです。
お聴き頂きまして有難うございました。
きっかけはどうであれ、北陸新幹線延伸という大イベントの前に今後消えていくであろう特徴的な車両で信越本線を楽しむことが出来て良かったと思います。
未熟な技術で録音した物でしたが、皆様に楽しんでいただけていたら幸いです。
お聴き頂きまして有難うございました。