<新着情報をtwitterでも配信中!!>


更新情報はTwitterの広報アカウントを御覧ください!

カテゴリ横の括弧内()は音源投稿件数ですm(_ _)m
一度に見ることができる最大投稿数は20件までです。”前の投稿”ボタンで遡ることができます。
ブログ内を特定のキーワードで検索したい時は、↓↓の検索窓へキーワードを入力してください。

このブログを検索

東日本旅客鉄道 横須賀・総武快速線 E217系<三菱GTO-VVVF,機器未更新車,武蔵小杉駅未開業時代>モハE217-14・モハE216-2082・モハE216-1047 普通・快速 大船-津田沼


 2020年12月21日。
 1994年から活躍を始めたE217系に代わり、横須賀総武線系統に投入されることになったE235系近郊型車が 営業運行を開始しました。置き換え速度の早いJR東日本さんのことですから、あっという間にE217系もいなくなってしまうことでしょう・・・
 
 個人的にはスカートが強化型に改造される前、そして足回り機器が原型のままの姿だった頃のE217系がとても大好きでした。行楽日になると、早く都心へ向かうことのできる東海道線(お古の車両がいっぱいくる)より、少し遅いけれど新しくてカッコいいE217系が来る横須賀線を強請って乗っていたくらいには。
 
 ハンディレコーダを導入してからも、ちょくちょくと録音していたE217系の走行音なのですが、『絶対に全区間録音!!』というよりは区間録音で数を稼いでいたので、その時の音源を切り継ぎして全区間風走行音にしてみました。 

 大船から横浜までは、車内放送に自動放送装置が使用されるようになった時代の走行音。(大船始発列車、おそらくMT68)
 横浜から東京までは、まだ武蔵小杉駅が開業しておらず、車内放送も肉声だった時代の走行音。(今はなきエアポート成田、おそらくMT73)
 東京から津田沼までは、夏場で空調装置が作動しながらも、力強いモーター音を楽しませてくれる様子を記録した走行音。(おそらくMT68)
 三者三様の音を楽しませてくれますので、VVVF-GTO時代のE217系を知らない方は是非お聴きいただきたい音源となっていますm(_ _)m
 
  <<個人的おすすめポイント>>
 やはり武蔵小杉駅未開業による、高速での多摩川鉄橋通過シーンではないでしょうか!!
 新幹線が左から合流してきて、ポイントをガタガタと渡り、そのまま右カーブを抜けたら鉄橋!という流れがすごく好きなところでした。


2020年録音の機器更新車と2007年録音のGTO-VVVF車の音源もあります!!

こちらからどうぞ御覧ください!!

 

プロフィールや使用機材は↓↓に記載しています

自分も録音した音源を編集したい…やり方がわからない…