<新着情報をtwitterでも配信中!!>


更新情報はTwitterの広報アカウントを御覧ください!

カテゴリ横の括弧内()は音源投稿件数ですm(_ _)m
一度に見ることができる最大投稿数は20件までです。”前の投稿”ボタンで遡ることができます。
ブログ内を特定のキーワードで検索したい時は、↓↓の検索窓へキーワードを入力してください。

このブログを検索

東京都交通局 東京都電車荒川線 8500形8502(東洋IGBT-VVVF:足回り機器更新車) 荒川車庫前-早稲田(録音日:19年09月18日)

荒川車庫前(6:34) - 早稲田(7:08)
再生する(MP3形式 320kbps 機材:ZOOM H2n)
 まだ送風が入っている時期ですが、早起きしてしまったので行ってみました。
 都電を録音するなら、6時台の早稲田方向便でなら許容範囲のものが録音できるのは知っていたのですが、車庫からの出庫便で前車と車間が開かずに走るこの便は録音にかなりオススメです。

 8500形は元々三菱製のGTO-VVVFインバータ車でしたが、足回り機器の更新に伴い、既存の8800形と同じ足回りに揃えられました。
 (貸切で未更新車の走行音を録音したのですが、いつか表に出せるときが…来るのか?)
 どこでも聴けそうな東洋製IGBT-VVVFインバータの音ですが、特徴的なドアエンジン(JR西の221系とおそらく同じもの)や、ツーハンドルで車両を操る音など都電でしか聴けない要素がかなり詰まっているのではないかなと思っております。

 併用軌道区間である王子-飛鳥山、学習院下(高戸橋交差点)-早稲田においては、乗用車と事故を起こさないように警笛を鳴らしながら走っている様子も聴きどころです。 

プロフィールや使用機材は↓↓に記載しています

自分も録音した音源を編集したい…やり方がわからない…