このブログを検索

小田急電鉄 江ノ島・小田原線 10000形デハ10006号車 特急えのしま24号 藤沢-新宿(録音日:12年02月16日)

 小田急時代のHiSEサウンドをお楽しみください
 再生する(MP3形式 320kbps 機材:ZOOM H2)
 引退1か月前に惜別録音という事で乗車して参りました。 
 平日の真昼間から学生マニアたちは出てこないだろう・・・とタカをくくっていたのですが、始発駅となる藤沢駅のホーム端には大勢の撮り鉄が集まってHiSEが入線してくる様を写真に収めていました。
 こういう状況なので、先頭車で録音すると失敗するであろうというのが見え見えだったという事もあって、
「中間車・座席に座ってモーター音が大きく拾える・コンプレッサー音も聴こえる場所」
という3つの条件を考慮した結果、6号車1列目の座席の指定券を取る事にしました。

 いざ出発してみると、藤沢出発時点では空席が目立っていましたが、新百合ヶ丘を出発する頃にはほぼ席が埋まってしまうという車内環境でした。
 幸いにも集団乗車がなかったので、話声等を殆ど拾うことなく新宿まで録音する事が出来ました。
 終始まったりと走行するHiSEの様子を約1時間の間、ゆっくりとお楽しみください。 





プロフィールや使用機材は↓↓に記載しています

自分も録音した音源を編集したい…
やり方がわからない…
そんな時に参考になればと思います
↓↓を御覧ください↓↓